
9月8日早朝。
本日早朝にいよいよ待ちに待った日本は東京での開催が決まった!
2020年東京オリンピック/パラリンピックの開催が東京に決定だ!
私の世代にとってオリンピック夏季大会は、
かつての1964年10月10月~10月24日のため、ギリギリ生まれていない!
そのためこの世に生まれてから、かつてのオリンピックの開催跡地が教育課程の行事やイベント会場などの思い出の開催地になる事も多いのです。
今でも歴史を感じる大変立派な建物です。
ちなみに私自身が勤めていたデザイン会社のビルは前東京オリンピック長距離マラソンの休憩ポイントの為に用意された場所であったほどです。
(建物が相当古いのですが、所々素敵な箇所が多くアンティークなアパートです。)
それが本日、生涯中でニッポンでオリンピックが開催されることが決まり、
日本を選んでくれた世界に、ここであらためて
日本、「土と青」として世界に出来る事の一番は何だろうと考えました。
それは、やはり日本の基本である「おもてなし」の全てに限ると思います。
目の前の人に「何をもって」おもてなしするのか?
土と青では、美味しい日本の魚と日本酒と接客(オモテナシ)で、
お客様に楽しい時間を過ごして頂き、店を後にしてもらえるのか?を、
追求していかなくてはいけないと考えました。
そして、心からのおもてなしの先に過ごした時間を、
時が経った後にでも「ふと」思い出して頂く事が出来るか?
そんな空間を目指せるように詰めて極めていこうと、
あと7年後の発表にむけて磨いていかなくてはと思ったワケです。
2020年に土と青へ来客頂いたお客様に「土と青流おもてなし」をゆったりと味わっていただけますように...
私たちも、選手と負けないくらい頑張りますよ!
とにかく!
祝!2020年 東京にオリンピック決定!
頑張ろうニッポン!
これで東北の被災地も含め日本全体が一気にまるっと元気になれたら最高です!